ガシャる原因は、脳内のイメージと現実にギャップがあるから!【テニス 技術全般】(初級者~上級者向け)

テニス技術上達解説

テニスをしている人なら誰しもがミスをする。

そのミスの程度にもよるが、中にはラケットに当たらず

ガシャってミスをする場合もあるよね。

でもそれって、ガシャる原因を知識として知っていて、

それをちょっと意識するだけでガシャる確率は大分減るよね!

今回は、この『ガシャる』って事が、

✅どういうメカニズムで何故発生してしまうのか、
✅じゃ~どうすればガシャる確率を減らせるか、

それをテニス歴アバウト30年、コーチ歴10年以上、

現在、格安で出張プライベートレッスンをしている僕が

解説するよ。

これを読んでガシャる原因が分かっていると

テニスしててミスする確率を減らせるよ!

それでミスする確率を減らせたら、

ゲーム練や試合や大会で勝てる確率が上げられるから

是非、テニス学の知識の一つとして知っておくと良いよ。

ガシャるって、どういうの?

まず『ガシャる』の定義なんだけど、

これは単純に言うと。。。

ボールを打つ時、ボールがラケットの端付近に当たり、
打球が飛ばない、もしくは狙った所に飛んでいかない事。

これを『ガシャる』とするね。

この『ガシャる』。。。

テニスやっている人なら絶対経験あるよね。

経験が浅ければ浅い人ほどガシャる確率は高め。

だけど、どんなに上手い人でも、たまにガシャったりする。

絶対にガシャってミスしないようにする事は出来ないけど、

ガシャる確率を減らす事は出来るんだよね。

脳で描いているラケットの場所と実際の場所が違うと発生!

結論から言うと。。。

✅脳で考えているラケットの位置
✅現実のラケットの位置

この2つの位置がズレているとガシャるんだよ。

人間誰しもガシャりたくて、ガシャる訳ではないよね。

しっかりスイートスポットに当てて打ちたいと思って

ボールをラケットに当てて打ち返しているハズ!

脳の中では、
『絶対この位置にラケットをスイングすれば真ん中に当たる!』
って信じてスイングする。。。

でも現実では、
スイートスポットに当たらず
ラケットの端付近で当たってガシャる。

って事は。。。

ボールが風かイレギュラーなど何かの影響で予期せぬ動きをしない限り、

インパクトの時、ラケットの位置が脳内と現実とでズレている!

そう考えられるよね。

だから。。。

脳で考えてるラケットの位置と現実の位置をリンクさせる!

あとで書くけど、これが対処方法だよね。

ミスに直結するガシャりが起こりやすいのはボレー

ボレー。。。これが一番ガシャる確率が高いと僕は思う。

正確に言うと、ガシャってミスに直結する確率が高いという事!

まぁ~ストロークやサーブやスマッシュも、

もちろんガシャる事はある。。。

ただこれらは、ある程度パワーを使って大きくスイングをするから

たとえガシャっても、パワーでごまかして

ボールを相手コートに飛ばす事が出来るよね。

だけどボレーは違う!

ボレーは基本的にはタッチの感覚だし、

ボレーはボールの乗せて下半身で運び送るショットなので

ガシャるとパワーでごまかす事が出来ずミスに直結しやすい。

あとは予期せぬ突発的に来た打球に対して

ガシャってしまう確率は高いよね。

✅平行vs雁行の時のボレストのボレー
✅平行vs平行の時のボレーボレーのボレー
✅いきなりのストレートアタックに対するボレー

ここら辺の時のボレーが結構ガシャりやすいかな。

ちなみにストロークではガシャって中ロブ気味になるやつねw

あれは結構うまい具合に相手の頭上を抜けて

ポイント取れたりするあるあるラッキーショットだよねw

脳で考えてるラケットの位置と現実の位置をリンクさせる!

前半にも書いたけど、ガシャる理由や原因は

インパクトの時、ラケットの位置が脳内と現実とでズレている!

という事なのだから。。。

✅脳で考えてるラケットの位置
✅現実のラケットの位置

これをリンクさせられれば、ガシャる事はないよね。

じゃあ~どうやったらリンクさせられるかって言うと。。。

✅しっかりラケットの位置を確認する!

これをしっかりするとガシャる確率を減らせる。

例えばボールが当たらない状態が続くと

巷のテニスコーチなんかは。。。

「ボールをよく見てくださ~い」

って言うよね。

それは勿論間違ってないし、僕もそう言うけど

僕の場合は、それプラス。。。

「ボールもよく見つつ、ついでにラケットの位置が本当に自分の思っている位置にあるか確認してくださいね」

ってアドバイスするよ📣

まぁ~ぶっちゃけ、ボールもよく見ながら

ラケットの位置なんか、ちゃんと確認出来ないよ~!

って感じなのは分かってるけど、

ちゃんとは確認出来なくても、確認しようとする意志!

これが大事なんだよ!

あとフィジカルな部分。。。

確認する意志をしっかり持って、

実際に現実のラケットの位置を確認した時。。。

仮にラケットの位置が、なんとなく脳内の位置とリンクしてないかも。。。

って分かってても、正しい位置にズラせない場合がたまにある。

その原因は身体の動かし方が分からない。。。という現象。

上手く身体の使い方が分からなくて

ラケットを正しい位置にセット出来ない状況ってあるんだよね。

一見、上手く身体の使い方って。。。そんなことある?

って思うかもしれないけど。。。

あるんだよ、意外とね!やってみたら分かるよ!!

ってな感じで、できればそうならないように、

普段からどの箇所にボールが来ても正しいラケットの位置。。。

正確に言うとスイートスポットの位置を

しっかりボールの位置に合わせられるしておかないと

いけないんだよね。

そういった正確にラケットを動かせるフィジカルな部分と

さっき書いた意志の部分が合わされば、

結構、脳内の位置と現実の位置がリンクしやすくなるんだよね。

だから。。。

まず脳内のラケットの位置と現実のラケットの位置をリンクさせる。
✅その為にラケットの位置を確認する、もしくは確認しようとする意志を持つ。
✅どんな箇所でもリンクさせる身体の動きが出来るようにしておく。

これを知識として覚えておけば、ガシャる確率は減るし、

それによってミスしない確率が上がるし、

結果、試合に勝てる確率も上がるんだよ!

まとめ

まとめると。。。

【ガシャる定義】
ボールを打つ時、ボールがラケットの端付近に当たり、
打球が飛ばない、もしくは狙った所に飛んでいかない事

【ガシャる原因】
✅脳で考えているラケットの位置
✅現実のラケットの位置

これらがズレている為!

【ガシャりやすいショット】
ボレー
✅平行vs雁行の時のボレストのボレー
✅平行vs平行の時のボレーボレーのボレー
✅いきなりのストレートアタックに対するボレー

【ガシャらないようにする為には】
✅脳で考えてるラケットの位置
✅現実のラケットの位置

これらをリンクさせる。

その為に。。。

✅しっかりラケットの位置を確認する!

ラケットの位置がズレてたとしても

✅位置を修正してセットし直せる身体の動かし方を知っておく

これらをしっかり把握した上で、出来るだけリンク出来るように

練習するとガシャって打つ事は減ってミスも減るから

是非頑張ってみて!

では。

『出張プライベートレッスン』『オンライン相談』の詳細

テニスはしているけど、友人とのテニスはゲームばかりでショット練習とか自分が上手くなる練習が出来ない方や、テニススクールには通ってて満遍なく各ショットを打つけど特化したショット練習が出来ずに上達感がないような方。
そんな方々に格安でプライベートレッスンなどの個人レッスンをして、短い時間でも効率的に上達できるようコーチである僕と打ち合いながらアドバイスします。

【レッスン申込フォーム】
https://ssl.form-mailer.jp/fms/deaff152756699

【スケジュール】

【料金】

【出張プライベートレッスン詳細内容】

【全国オンライン相談・リモートレッスン詳細内容】

【申込からレッスンまでの流れ】

【対応エリア】

オシャレなデザインのテニスウェアショップの詳細

【756 Tennis Shop】

Tシャツやハーフパンツ、パーカーなど

オシャレで格好良くて可愛いを取り揃えた

オリジナルイラストデザインの

テニスウェアショップを始めました!

コメント